ばにらんぶん

読んだまんがの感想を800字以内で書いています。

感想:「嫁入りのススメ」4~5巻 ネタバレ注意

 

vanilla-mocha.hateblo.jp

 

作品情報


著者: 福嶋ユッカ
出版: アイプロダクション
レーベル: comic donna

リンク




感想

恋愛で周りが見えなくなるお話と、代償行為?でとんでもないことをしでかす事件。

主人公と同じ職場の、大人女子のお話。

カフェーの年上女性に憧れ、真剣に結婚まで考えるいいとこの坊ちゃん。結婚とか婚約の既成事実を作ってしまえばあとはどうとでもなると考えていたようだけど…まあ甘いよね。しかし、嘘で彼女の家や経歴を塗り固めようとしたところ、真実をバラし、それで坊ちゃんの家族からなじられるけど…でもさ、この家族アホだよね。だってもし坊ちゃんを騙そうとしているならその嘘に乗った方が絶対いいのに、あえて自分のことを言うって行動におかしいって思わないのかな。いや、認められないって家族が言うならそりゃ認められないからそこじゃなくって、騙すつもりがないことがわかんないっていうアホさ加減。こんなのと家族にならずに済んで正解だよー。

ヒーローの会社の、経理の人が行方不明になった件。

しあわせ、って何だろうって思ったなぁ。

事件を起こしたおっさんは、巻き込んだ女の子を姉に重ねたっていうのがきっかけだけど、結局女の子には負担になっただけだったし経理の人もその家族も幸せにはならなかった。少なくとも、経理の人の妻にも息子にも、すごい心痛だったわけだし。女の子は…どうすればしあわせになれるだろう。考えてみたんだけどこのまま職場で働くことも苦痛だし、逃げても苦痛。ネガティブな感情から抜け出せないことも大きいだろうしなぁ。てことは、彼女が相思相愛の大恋愛でもすればマイナスな感情が打ち消されてしあわせを見つけることができたりするのかな、なんて思ったりした。